断捨離
PR

<ミニマリストの日常>幸せを見つけるシンプルな生活のススメ

@kutsu
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

こんにちは、くつです。副業でブログを書いているミニマリストです。

私がミニマリストを目指し始めたのは2022年のGWなので、ちょうど2年が経過しました。「まだ2年しか経ってないの!?」と思うほど、ミニマリストになってからの生活がとても充実したものになっていることを改めて実感しました。

最近はYoutubeや本でもミニマリストが流行っていますよね。

整理整頓されたきれいな部屋で生活しているミニマリストの方を見て、「自分もミニマリストになりたい!」と思っても、実際物を捨てるのはめんどくさいし、なかなか手を付けられない人が多いのではないでしょうか?

私も最初は同じように考えていました。何なら今でも物を捨てるのはめんどくさいし、ちょっと他の事に集中し始めると秒で部屋は散らかります。

でも、そんな時に「ミニマリストになってよかったな」と心から底から思うのです。

今回はミニマリストがおススメするシンプルな生活について、私の考えをお話ししたいと思います。

あわせて読みたい
<現役ミニマリストが選ぶ>ミニマリストになるために読む本9選
<現役ミニマリストが選ぶ>ミニマリストになるために読む本9選

シンプルな暮らしの魅力

ミニマリストが追及するシンプルな生活の魅力とは、ズバリ「生活に必要な精神的・時間的コストが最小限に抑えられること」です。

ミニマリストになる前の私の家は足の踏み場もないというわけではありませんでしたが、所々にカバンや服が転がっている家でした。

毎週末は散らかった部屋を大掃除するのが恒例で、大掃除が終わる頃にはへとへとになって、他の事に割く時間はありませんでした。夜に寝る頃には「週末は掃除しかしてないのに、明日から仕事始まるじゃん…」と自己嫌悪が始まる悪循環。

自分の部屋すらも片づけられないことで、全ての自信を失っていました。

今はというと、以前よりも部屋が3倍程広くなったのにも関わらず、掃除は1時間もあれば終わります。

部屋を片付けることに対する精神的・時間的な負担が大きく軽減されることで、趣味や副業に割く時間ができ、とても充実した生活を送ることができています。

きれいごとのように思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、このブログを始められたのも、シンプルな生活が定着してきて、新しいことを始めたいという意欲が湧いてきたからです。昔の自分だったら、ブログを始める気力も勇気もありませんでした。

日常生活の改善

上記では、毎週末の大掃除について話しましたが、日々の中で特に私がストレスに感じていたことは「服を選ぶこと」でした

大しておしゃれでもない・気に入っていない服の中から、毎日会社に行く為のそれなりの服を選ぶことが苦痛で苦痛で仕方なくて、もはや会社に行きたくないとも思っていました(冗談ではないです)。大きなウォークインクローゼットにこんなにたくさん服があるのに、着ていく服がない。だから、服選びに時間がかかって、毎日ギリギリに出社するし、着ている服も気に食わないから自信がない。これもまた非常に悪循環でしたね。

以前は余裕で100着以上の服を持っていましたが、今ではトップスとボトムス、アウターを全て合わせても15着しかありません。部屋着や冠婚葬祭の服を合わせても25着程で、かなり少なくなりました。

服選びのルールを以下のように制限したことで、結果的に気に入らない服を買うことがなくなり、服選びに対する精神的ストレスがかなり軽減されました。

<トップス>

・色が黒だと顔色が悪くなるので、明るめの色物にする

・今持っている全てのボトムスに合う物を選ぶ

・形が同じだとコーディネートに迷わなくなるので、色違いを買う

<ボトムス>

・トップスを色物にする代わりに、ボトムスの色は黒系にする

・色は黒系でも、形は面白いものにする

<流行>

・気になるものがあれば、既に持っている物に合う物を選ぶ

服選びのルールを設けることで選ぶ物の精度が上がることを実感したので、今では服以外にも上記のような所有ルールを設けています。

物の整理と整頓

持ち物が少ないので整理整頓は非常に簡単ですが、上記同様にある程度の制限がないとどんどん片付けができなくなってしまうので、以下のようなルールを設けています。

・毎日使う物は、机の上にある収納ケースに入る分だけにする

・ストックするのは、毎日使う消耗品で今後別な商品に手を出さない物だけにする

・本は電子書籍を利用する

毎日使う日焼け止めやサプリメントはクローゼット等に収納すると使わなくなる可能性が高くなるので、あえて常に見えるところに置いていて、簡単に出し入れできるようにしています。実際、毎日使う物は限られているので収納ケースは小さめで、机の上に置いていても全く邪魔になりません。

ヘアケア・スキンケア用品は頻繁に商品を変えたくなってしまうので、絶対にストックはせず、使い切ったら買い替えるようにしています。ロングヘアなのでヘアケアには特に力を入れていて、シャンプー・リンスに加え、洗い流さないトリートメントやヘアオイルも持っています。ヘアケア用品は他に比べて数が多めですが、自分がこだわりを持っている部分なので、多少数が多くても問題ないと考えています。

読書が好きなのでどんどん本が増えてしまうのですが、電子書籍を利用することでこの問題は解消しました。Kindle PaperwhiteとiPad Airを持っているので、小説を読む時はKindle Paperwhite、勉強する時はiPadと使い分けています。最近は勉強アプリの進化が著しいので、本を買うよりもアプリで勉強する方が効率が良いので、一石二鳥です。(私のおススメ勉強アプリはabceedです)

「今持っている物を収納する」のではなく、「必要な物を必要な分だけ持ち、こだわりたい部分はこだわりつつ、代替案があれば試してみる」というのが、シンプルな生活の整理整頓術だと思います。

精神的な豊かさの追求

シンプルな暮らしは、自分にとって大切な物を明確にすることで不要な物を手放し、精神的な豊かさを与えてくれます。

どのようにして精神的な豊かさを手に入れるか。

よく「病は気から」と言いますが、どんなに肉体が健康でも、心が不健康であれば肉体もその影響を必ず受けます。そして、心の健康を手に入れることは、肉体の健康を手に入れるよりも、はるかに簡単です。

自分の持ち物を取捨選択して、是非精神的な豊かさを手に入れていただきたいです。

シンプルな暮らしの実践方法

シンプルな暮らしは一朝一夕では手に入らないので、長期的に取り組むための戦略が必要です。

まずは以下のステップで、シンプルな暮らしを始めてみてください。

自分の生活を振り返って、自分にとって大切な物を洗い出す

まずは自分にとって何が大切なのかを洗い出します。それは家族や友人かもしれないし、一人で推し活をしている時間かもしれません。何をしている時の自分が好きなのかをじっくり考えてみてください。可能ならば、時間をかけて紙に書きだし、時間の経過とともに自分の考えがどのように変化したかを観察すると楽しいです。

その際、自分にとって大切な物の条件を見つけてみましょう。今後買い物をする時はその条件に照らし合わせて、条件を満たすのであれば購入するし、条件を満たさないのであれば購入しないようにすれば、自ずと買い物のハードルが上がり、むやみに物が増えることはなくなるでしょう。

自分にとって大切ではない物を手放す

週末にまとめてやるでも良し、毎日こまめにやるでも良し。1日で全てを手放そうとすると、後半は疲れで判断力が鈍り、大切な物まで捨ててしまうかもしれないので、無理のない範囲で手放していきましょう。

私の場合、週末は量が多い服や本、平日は小物類といった形で毎日少しずつ自分の持ち物と向き合う時間を作り、不要な物を手放しました。

STEP1とSTEP2を繰り返す

一度不要な物を全て手放したからと言って、終わりではありません。今日は必要だと思っている物でも、時間と共に不要な物になる可能性は十分あります。

毎週や毎月のように定期的に上記を繰り返すことで、1回1回の負担は徐々に減っていきます。

シンプルな関係の構築

物は手放せたとして、人間関係はどうするのさ。

そんな声が聞こえてきそうですが、人間関係も根本的には物と同じ考え方で大丈夫です。

その人と一緒にいる時の自分は好きですか?

愚痴ばかり言っている友達と会った後、精神的に疲れていることはありませんか?

時間の経過と共に環境が変わって、話しが嚙み合わない昔からの友達と会うのは楽しいですか?

精神的に疲れる・話をしていて楽しくない人と会う必要なんてありません。時間とお金をかけて楽しくない時間を過ごすくらいならば、一人でも自分の好きなことをしている時間の方が絶対に有意義です。

悩んだ時は「精神的に豊かになれるのはどっち?」と自分に問いかけてみてください。

時間とお金をかけるべきは、自分と自分が大切にしたいと思う人だけで十分です。

まとめ

ここまでお読みいただきありがとうございました。

ミニマリストのシンプルな生活について、少しは具体的なイメージができるようになったのであれば幸いです。

いつだって新しいことにチャレンジするのは勇気と体力が必要ですが、今日がこれからの人生で最も若い日なので是非チャレンジしてみることをおススメします。

一人でも多くの方が精神的な豊かさを手に入れられることを願っています。

では、また次の記事でお会いしましょう!

ブログを始めたいあなたへ

\Webサイト作成応援キャンペーン開催中/

当ブログもお世話になっている、国内最速レンタルサーバー「ConoHa WING」とWordPress初心者さんでも簡単に美しいブログを構築できる「JIN:R」を使って、ブログを始めてみませんか?

今ならレンタルサーバーと2つの独自ドメインがセットになった長期利用割引プラン「WINGパック」が最大53%オフから利用できちゃうそうです。

ぜひ、この機会にWordPressブログを検討してみて下さい!

とはいえ、新しい物事を始めるには勇気が必要です。

その背中を少しだけ応援できるよう、ブログ初心者さん向けにブログ収益化の仕組みとブログにかかる費用の要点だけをまとめた記事を書きました。

こちらを読んでいただけると、少しは不安が解消するかもしれません。

気になる方は是非読んでみて下さい。陰ながら応援しています。

ABOUT ME
くつ
くつ
「Kutsulog | ミニマリストのシンプルライフ」支配人
普通の会社員。同棲開始を機にミニマリストを目指し、現在の持ち物は段ボール3つ分。スーツケース1つに収められるよう、日々持ち物を見直し中。
記事URLをコピーしました